fc2ブログ
早いもので、皮膚・排泄ケア認定看護師になってから早11年目に突入しております!!

そして、5年毎の認定更新審査2回目9月12日、無事合格しました。

12年前、同じ部署で働いたこともなく、挨拶程度の関係であったこの3人が、同じ時期に認定を目指し、そこから「絆」が生まれました。
3人の「絆」

あの頃は「3人で院長・事務部長・看護部長との入学試験受験前面接・・・超緊張」
あの頃は「3人で入学試験受験許可がおりる・・・第1段階クリア」
あの頃は「3人で入学試験受験・・・終了後は渋谷で飲み会、そこで語り合ったのが始まり」

あの頃は「3人で無事入学試験合格・・・第2段階クリア・・・引っ越し準備とお金の算段・・・」
あの頃は「3人で携帯メールでの励まし合い(スマホの時代ではなかった)」
         必ず、終わりはくるから・・・・頑張ろうと・・・・・
         カレンダーに毎日「×」印をつけ、終わりを待っていた・・・
あの頃は「3人で卒業試験合格・・・第3段階クリア」

あの頃は「3人で認定審査合格・・・第4段階クリア」
今と違って簡易書留での合否通知、夜な夜な松江中央郵便局へ
封筒が厚いか薄いかドキドキ・・・・

あの頃は「3人で第1回目の認定更新審査合格・・・第5段階クリア」
         一緒に提出物の確認作業・・・
         5年間でこんなにやってたんだね、私たちすごいねと労わりあった

そして今「3人一緒に2回目の認定更新審査合格・・・第6段階クリア」
         お互い、歳も一ケタ多くなってしまいましたね
         眼鏡もかけないと見えにくく・・・
なんと、2回目の認定バッジは「純銀でルビー付き」だそうな

これからも階段は途切れることなく続いています
でも、苦楽を共にしてきた仲間がいるから、これからも頑張れるような気がしています
一歩一歩、3人で一緒に進んでいきましょう
私たちにしか見えない「絆」とともに

ブログ検索 治るといいなっ子

ブログ検索 認定看護師

看護部ホームページ 専門看護師・認定看護師

看護部 HP



『NHK海外たすけあい』 特設Webサイト



かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2016.12.12 Mon l 専門看護師・認定看護師 l top