一年ぶりにこんにちは 緩和ケアチームNs和です。
先ずご挨拶代わりに“国宝松江城”の夜桜です。
病院から徒いてすぐの美しい松江の春に(屋台の焼きたて栗まんじゅうにも)癒されたひと時でした。

さて、病院でもホスピタルモールよこ、川沿いの桜もきれいに咲きました。
それを借景に、今年も「がんと生きる私の物語」をテーマにした患者様・ご家族他による
絵画・写真のコンテスト入賞作品展を開催しました。

~ご覧いただいた方のご意見・ご感想の一部をご紹介します~
・病はちがえど、気持ちは一緒です。
・病で苦しいのは自分だけではないのだと感じることができました。
・いつか自分も身内のがんに向き合える日がくるのだろうか。まだ、難しい気が・・がんに向き合うことは
・病気と闘いながらも、希望や夢をもつ。また愛に囲まれることがどんなに大切か痛感。
・いろんな試練がある中で、一生懸命生きる姿に感動した。
ほか、たくさんのメッセージをありがとうございました。

4月7日には作品展に合わせ“まい&れいれいさん”によるspringコンサートを開催しました。


NHK朝ドラ主題歌でおなじみの『365日の紙飛行機』や春にちなんだ曲など
バイオリンとピアノの美しい音色を患者様やご家族と楽しみました。
桜も2週間の絵画展もあっという間に終わり、新緑の季節になりました。
また来年の春、ハートフルな時間をお届けしたいと思います。
ブログ検索 がん看護
病院>緩和ケア
病院>がん相談
看護部>看護活動>専門看護師・認定看護師


日本赤十字社では「平成28年熊本地震災害義援金」の受付を行っています。
(松江赤十字病院でも募金いただけます。)
日本赤十字社 平成28年熊本地震災害義援金について
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター
先ずご挨拶代わりに“国宝松江城”の夜桜です。
病院から徒いてすぐの美しい松江の春に(屋台の焼きたて栗まんじゅうにも)癒されたひと時でした。

さて、病院でもホスピタルモールよこ、川沿いの桜もきれいに咲きました。
それを借景に、今年も「がんと生きる私の物語」をテーマにした患者様・ご家族他による
絵画・写真のコンテスト入賞作品展を開催しました。

~ご覧いただいた方のご意見・ご感想の一部をご紹介します~
・病はちがえど、気持ちは一緒です。
・病で苦しいのは自分だけではないのだと感じることができました。
・いつか自分も身内のがんに向き合える日がくるのだろうか。まだ、難しい気が・・がんに向き合うことは
・病気と闘いながらも、希望や夢をもつ。また愛に囲まれることがどんなに大切か痛感。
・いろんな試練がある中で、一生懸命生きる姿に感動した。
ほか、たくさんのメッセージをありがとうございました。

4月7日には作品展に合わせ“まい&れいれいさん”によるspringコンサートを開催しました。


NHK朝ドラ主題歌でおなじみの『365日の紙飛行機』や春にちなんだ曲など
バイオリンとピアノの美しい音色を患者様やご家族と楽しみました。
桜も2週間の絵画展もあっという間に終わり、新緑の季節になりました。
また来年の春、ハートフルな時間をお届けしたいと思います。
ブログ検索 がん看護
病院>緩和ケア
病院>がん相談
看護部>看護活動>専門看護師・認定看護師


日本赤十字社では「平成28年熊本地震災害義援金」の受付を行っています。
(松江赤十字病院でも募金いただけます。)
日本赤十字社 平成28年熊本地震災害義援金について
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター