こんにちは 栄養課 ポッキーです。
4月30日(火)に、小児病棟にて子供の日のイベントが開催されました。
子供たちへ本を寄贈してくださった北尾さん、手作りおもちゃを寄贈していただいた子育て支援グループの「パレットclub」さんの贈呈式がありました。
また、秦院長より子供たちへプレゼントを一人一人に手渡し、その際栄養課からも手作りスイーツの提供を行いました。
4歳の子持ちポッキーも、この日のためにわが子へ色々なスイーツを作っては試食させ、結局当日はプレゼントクレープを作りました。
少しインパクトに欠けるなぁ・・・・横でかぶともどき?の折り紙を作っている娘を見てヒラメキっ
春巻きの皮でかぶとを折って、ジャムを挟んだクッキーが完成です!

実際に子供たちへと配ってみると・・・・。
みんなのキラキラな笑顔を見ることが出来、作って良かったぁと感じました。
入院中に少しでもホッと息抜きのできるよう、食事やスイーツの内容を今後も検討していきたいと思います。


『赤十字運動月間』 特設Webサイト
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
4月30日(火)に、小児病棟にて子供の日のイベントが開催されました。
子供たちへ本を寄贈してくださった北尾さん、手作りおもちゃを寄贈していただいた子育て支援グループの「パレットclub」さんの贈呈式がありました。
また、秦院長より子供たちへプレゼントを一人一人に手渡し、その際栄養課からも手作りスイーツの提供を行いました。
4歳の子持ちポッキーも、この日のためにわが子へ色々なスイーツを作っては試食させ、結局当日はプレゼントクレープを作りました。
少しインパクトに欠けるなぁ・・・・横でかぶともどき?の折り紙を作っている娘を見てヒラメキっ

春巻きの皮でかぶとを折って、ジャムを挟んだクッキーが完成です!

実際に子供たちへと配ってみると・・・・。
みんなのキラキラな笑顔を見ることが出来、作って良かったぁと感じました。
入院中に少しでもホッと息抜きのできるよう、食事やスイーツの内容を今後も検討していきたいと思います。


『赤十字運動月間』 特設Webサイト
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。