看護師のねのねです。
2月になりますが、第22回クリニカルパス大会があり、97名の参加がありました。化学療法パスの使用状況や、新規化学療法パス作成への取り組み、心不全パス作成に向けてのとりくみ2題、めまいパスの分析などの5題の発表で、昨年度よりさらに進化した内容でした。
今年は四国がんセンター舩田千秋師長を交えての看護師のパス委員のディスカッションや、講演などもあり盛りだくさんでした。パスに関する様々な発表や話で、パスへの興味が深まったり、パスはやっぱり大事だと思ったりなどの感想がありました。
今年度の診療報酬の改正でパスも見直す必要があります。今後も、パス作成や解析などを行い、患者の視点に立ったより質の高い医療を提供していきたいと思います。

ブログ検索 パス
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2月になりますが、第22回クリニカルパス大会があり、97名の参加がありました。化学療法パスの使用状況や、新規化学療法パス作成への取り組み、心不全パス作成に向けてのとりくみ2題、めまいパスの分析などの5題の発表で、昨年度よりさらに進化した内容でした。
今年は四国がんセンター舩田千秋師長を交えての看護師のパス委員のディスカッションや、講演などもあり盛りだくさんでした。パスに関する様々な発表や話で、パスへの興味が深まったり、パスはやっぱり大事だと思ったりなどの感想がありました。
今年度の診療報酬の改正でパスも見直す必要があります。今後も、パス作成や解析などを行い、患者の視点に立ったより質の高い医療を提供していきたいと思います。

ブログ検索 パス
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。