fc2ブログ
~松江市産後ケア事業が、松江日赤でも始まりました!~

ブログをご覧のみなさんこんにちは!
産科GCUの助産師Aです。
みなさんは、産後ケア事業ってご存じですか?

産後、家庭でのサポートが少ないお母さんが授乳などの相談をしたり、身体を休めることができたりする場所やケアを提供することです。

今や全国的に需要が高く、退院後の育児支援や相談場所は必須です!
…ですが、実は島根県の、特に東部ではおくれをとっていました。

が!ついに11月から、当院でも産後ケア事業が始まりました!

利用者の方からの事後アンケートでは、
“ゆっくり休みながら相談をすることができ、不安を解消することができた。満足している”
“また利用したいです”
といったお声をいただくことができました。

病棟では、3-4ヶ月の赤ちゃんにスタッフみんなメロメロでした♪

少子化で分娩件数が減っていく中で、私たち助産師がもて余す熱を燃やすときがやってきました!

今後も熱く優しくあったか~く、母子と家族の味方でありたいです♪

産後ケアのご案内
画像クリックで表示拡大


ブログ検索 産科


2019たすけあい


看護部 HP


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.12.18 Wed l 看護師の声 l top