がん相談支援センターのそうちゃんです。
今年度も、がんピアサポーター相談会を7月26日(金曜日)13時30分~15時30分まで、松江赤十字病院本館6階会議室にて開催します。
「がんピアサポーター」は、がんピアサポーター養成研修を修了し、がんの診断を受けた患者さんや家族に対し、「体験を共有し、共に考える」ことで支援していく人のことをいいます。
ピアは「仲間」、サポートは「支える」という意味です。
がんの正しい知識を身につけ、自分の経験を活かし、“同じ立場で”がん患者さんを支えるがんの治療経験者です。
ピアサポーターと話してみませんか?
がん治療経験者であるピアサポーターが皆さんのお話をうかがいます。
他院に入院、通院中の患者、家族さんでも参加できます。
相談は無料、事前予約も可能です。
お問い合わせは、がん相談支援センター(0852-32-6901)までお願いします。
皆さまのご参加お待ちしております!

画像クリックで表示拡大
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
今年度も、がんピアサポーター相談会を7月26日(金曜日)13時30分~15時30分まで、松江赤十字病院本館6階会議室にて開催します。
「がんピアサポーター」は、がんピアサポーター養成研修を修了し、がんの診断を受けた患者さんや家族に対し、「体験を共有し、共に考える」ことで支援していく人のことをいいます。
ピアは「仲間」、サポートは「支える」という意味です。
がんの正しい知識を身につけ、自分の経験を活かし、“同じ立場で”がん患者さんを支えるがんの治療経験者です。
ピアサポーターと話してみませんか?
がん治療経験者であるピアサポーターが皆さんのお話をうかがいます。
他院に入院、通院中の患者、家族さんでも参加できます。
相談は無料、事前予約も可能です。
お問い合わせは、がん相談支援センター(0852-32-6901)までお願いします。
皆さまのご参加お待ちしております!

画像クリックで表示拡大
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。