こんにちは、栄養課のたらこです。
9月も後半に差し掛かり、夏の暑さも少しは和らぎましたね。
これからの時期は、秋刀魚やさつま芋、梨や栗など旬の食材が
たくさん出てくるので個人的にとても楽しみです。
さて、9月21日は「敬老の日」でした。
栄養課では今年も赤飯の提供をしました。

私の家庭でもいつも赤飯を炊きますが、
それと一緒にあんこのお餅も決まって並んでいました。
祖父母たちは喜んで食べていましたが、
今考えると不思議な光景ですね、、(笑)
また、小さい頃に祖父母と過ごした記憶というのは
大人になっても良く覚えているもので、
保育園の時に、折り紙で作ったお花や肩たたき券などを渡すと
すごく喜んでくれる姿が印象的でした。
祖父母からしたら、孫からの贈り物となると何を貰っても嬉しいようです。
皆さんはおじいちゃん、おばあちゃんの長寿をお祝いしたり、
贈り物をしたりされましたか?
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
9月も後半に差し掛かり、夏の暑さも少しは和らぎましたね。
これからの時期は、秋刀魚やさつま芋、梨や栗など旬の食材が
たくさん出てくるので個人的にとても楽しみです。
さて、9月21日は「敬老の日」でした。
栄養課では今年も赤飯の提供をしました。

私の家庭でもいつも赤飯を炊きますが、
それと一緒にあんこのお餅も決まって並んでいました。
祖父母たちは喜んで食べていましたが、
今考えると不思議な光景ですね、、(笑)
また、小さい頃に祖父母と過ごした記憶というのは
大人になっても良く覚えているもので、
保育園の時に、折り紙で作ったお花や肩たたき券などを渡すと
すごく喜んでくれる姿が印象的でした。
祖父母からしたら、孫からの贈り物となると何を貰っても嬉しいようです。
皆さんはおじいちゃん、おばあちゃんの長寿をお祝いしたり、
贈り物をしたりされましたか?
かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。