fc2ブログ
DMAT「A」です
9/6に首都直下地震が発生した想定で、9/7から実働訓練に参加しました。

AM7:15 静岡空港に参集。
東京都大田区南部医療対策拠点である東邦大学大森病院への移動指示により、レンタカーで向かいました。
携帯電話は通信できない想定でしたので、途中 鮎沢SAで衛星電話を使用しインターネット接続を行いEMISから情報収集を行いました。

到着後のミッションは、病院間の患者搬送を担当しました。

DMAT訓練1


今回は、当院DMATでは初の民間航空機での移動をしました。

FDA・JALに事前に持込資器材リストを提出していたので、スムーズに搭乗できました。
(羽田はそれでも60分かかりましたけど・・・・)
有事の派遣の際は、どれくらい時間がかかるか不安です。

驚くことに、資機材が約150kgとなり4名での移動はつらかったです。
ちなみに、超過荷物料が往復約5万円となりました。

DMAT訓練3

DMAT訓練2


「大塚さーん!!しっかり補助金申請をお願いします。」


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.30 Mon l 院外研修会・講演会 l top
こんにちは、栄養課のほのパパです。
僕は知る人ぞ知る島根スサノオマジックを熱く応援しているブースターなんですが、皆さん島根スサノオマジックってご存じですか?
日本国内でのバスケットボールのTOPリーグ“BLeague”に加盟していて2010年に創設され今年で10年目のプロバスケットボールチームです。

2019スサノオ


この10月から始まる2019-20シーズンは再昇格したBLeagueの1部に参戦してホーム&アウェイ計60試合を戦います。
そして10月5日には本拠地松江市総合体育館に強豪名古屋ダイヤモンドドルフィンズを迎え開幕します。
ちなみに10月5日 NHK松江放送局で県内向けに生中継されます。

来年の4月まで繰り広げられるプロバスケットボールの試合。
まだ観たことない人も映画を1本観に行く感覚で足を運んでもらえたらなぁと思います。
普段の生活では感じられない体験になるはず。

ぜひ一緒に熱く応援しましょう。


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.27 Fri l あふた~ファイブ l top
ICU・CCUのkです。
暑さもやわらぎ、少しずつ秋に近づいてきているなと感じる今日この頃です。
気づけば、9月になっており今年度も半分終わりますね。
部署異動や入職された方も、新しい環境にだいぶん慣れてこられたでしょうか?

私自身、前年度は、島根看護協会主催の新人教育担当者研修や訪問看護の見学、その他にも院内・院外問わず様々な研修に参加させていただきました。

院外の研修では、他病院の方と情報共有する機会があり、多くの刺激を受けました。
そんな今年度は新人教育担当者として、前年度受講した研修を活かすことができています。
何事も挑戦していくことが、とても大切だと感じました。

今年度も、残り半分ですが更に多くのことにチャレンジし、目標に向けて邁進していける1年にしたいと思います!
みなさんも楽しみながら、沢山のことに挑戦していきましょう!!

新人教育担当


ブログ検索 新人


看護部 HP


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.25 Wed l 看護師の声 l top
看護師の「た~」です。
お休みをもらって3泊4日で熊野古道に行ってきました。

初日は1日中電車と路線バスに揺られ熊野まで行きました。

2日目は発心門王子から熊野本宮大社を目指し、約4時間の山歩きです。
杉木立のなか足元には山野草が咲いており、とても気持ちの良い道でした。

2019熊野古道1

2019熊野古道2

途中にお茶屋さんがあり温泉水で煎れたコーヒーをいただきましたが、香りがよくまろやかでコクがありとにかく絶品でした。

3日目は大門坂から熊野那智大社まで約3時間のコースを歩きました。
苔むした石畳と木漏れ日のなかを歩きながらスピリチュアルなパワーを感じ、心が洗われるようでした。
那智の滝は、前日に雨が降ったので通常の3倍の水量で、御神体である荘厳な滝を眺め有り難い気持ちになりました。

2019熊野古道3


4日目は、2日間歩きすぎたせいで、筋肉痛でペンギンのような歩き方になってしまいましたが、痛みをこらえつつ白浜アドベンチャーワールドにパンダを見に行きました。

2019熊野古道4


1歳にも満たない赤ちゃんパンダの彩浜(さいひん)の無邪気な姿をみてとても癒されました。

2019熊野古道5


あっという間の4日間でしたが、とても充実した満足できる旅になりました。


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.24 Tue l あふた~ファイブ l top
広報委員のみっちーです。

今年は子どもが中学最後の年のため、夏休みはご先祖様に受験合格お願いの旅になりました。
プロペラ機で出雲から福岡まで飛んで、まずは学問の神様、太宰府天満宮でしっかりと合格祈願しました。

そのまま田舎までひたすら移動し、翌日は海上アスレチックを堪能。
滑るわ、落ちるわで散々でした。
ここで滑り納めになるとよいのですが。

夏休み1

夏休み2


目的の墓参りでは、虫がどうのと大騒ぎしながら墓掃除をし、普段のご無沙汰のお詫びと子どもの合格のお願いをして後にしました。

あっという間に過ぎた夏休みでしたが、受験勉強の気分転換、憂さ晴らしになったことを期待して、あともうしばらく頑張ってくれることを祈っています。


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.17 Tue l あふた~ファイブ l top
こんにちは。
栄養課のれもんです。

9/14(土)は第6回病院まつりが開催されます。
栄養課は『栄養課特製カレーライス』を販売します!

今年のメニューは去年好評だった『スパイシートマトチキンカレー』です。
ヨーグルトに一晩漬け込んだ鶏肉を使用し、ピリ辛が後ひくスパイシーなカレーに仕上げています。
去年は、大好評すぎて10時に販売開始したのに、12時には完売してしまいました!!
そんなこともあって、今年は11:30 から販売開始となりますのでご注意ください✧
場所は、正面玄関入口前で行う予定です。
座って食べられるスペースもご用意しています!!

2019病院まつり栄養課


価格はなんと!!1食300円の破格の安さです!!
200食限定となっていますのでお早めにお越しください💛

栄養課一同お待ちしています。


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.12 Thu l 栄養課からのお知らせ l top
がん相談支援センターのそうちゃんです。

9月14日(土曜日)10時半~12時、本館6階講堂におきまして令和元年度松江赤十字病院市民公開講座を開催します。
講師は、著書「妻を看取る日」等で有名な垣添忠生先生(国立がん研究センター名誉総長、日本対がん協会長)です。

参加費無料、申込不要、どなたでもご参加いただけます。
当日は病院まつりも開催しています。

多数のご参加お待ちしております。

2019市民公開講座
がん市民公開講座チラシ(クリックで拡大表示)


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.09 Mon l 松江日赤イベント l top
こんにちは、病院広報のセンスです。

9月14日(金)に第6回病院まつりを開催します。
これは地域の皆さんに当院の果たす役割や赤十字病院としての使命および病院機能を広く知っていただく機会として開催しているものです。

外科系医師による医師体験コーナーや医療機器操作体験コーナー、看護師による看護体験コーナーなどに加え、毎年大人気の手術室見学や屋上ヘリポート見学も、もちろん開催します。
また、その他、各種イベントやコーナーが盛りだくさんで、皆さんのご来場をお待ちしています。

お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。


2019病院まつり
病院まつりチラシ(クリックで拡大表示)


2019市民公開講座
がん市民公開講座チラシ(クリックで拡大表示)


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.05 Thu l 松江日赤イベント l top
こんにちは、5階南病棟の看護師Mです。

5階南病棟では、毎週レクリエーションを行っています。
看護師3~4名が担当し、季節に合わせた内容で他職種の方にも協力していただき、カラオケや風船バレー、次の月のカレンダー作りなどを行っています。

7月には、毎年恒例の七夕会を行いました。
準備した笹に、患者さんが思いを込めた願い事を書いてくださったり、綺麗な飾りを作ってくださったりと、素敵な七夕飾りが完成しました。

お願いで多かったのは「早く病気が良くなりますように」でした。

皆さんの願いが少しでも早く叶うようにスタッフ一同力を合わせて、患者さん一人一人に適した援助を行っていけたらと思っています。

5南七夕


ブログ検索 5階南

看護部 HP


かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
2019.09.02 Mon l 看護師の声 l top