私たちは抗がん剤治療をされている患者さんの苦痛が軽減し治療が継続できるように毎日頑張っています。みんな明るく楽しくお話好きです。いつもと違う私たちを知ってもらうためにちょっとここで自己紹介をしたいと思います
桃色Y
化学療法を安全にそして安心して受けていただけるように、また患者さんの気持ちをキャッチしサポートもできる様 日々奮闘しています
週末は2人の子供のスポ小(バレー・野球)の応援でハッスルし、月曜日には前週の疲れがまだ少し残る中、通勤します。しかし、患者さんの治療に向かう姿や思いと向き合うと自然と元気がでて1週間また頑張る力となります。こんな風に患者さんに助けられているなあと思う今日この頃です。
黄色N
ここでの勤務も長くなりました。患者さんに少しでも「頼りになる治療室」と思っていただけるよう頑張ってます
患者さんとのかかわりの中で、日々勉強させてもらっています。これからもこの経験を大切にしていこうと思います。外来に下りられた時はぜひとも覗きに来て下さい。
緑色T
実はこう見えても一番若いんですよ!(え~って声が聞こえたような・・笑)
治療生活の中でも、みなさん、お一人お一人スタイルにあった時間を過ごしていただけることを考えながら、声をかけさせてもらっています。(出雲弁はお許しを・・)趣味や、日々大事にしていらっしゃること、ぜひ教えて下さい☆
こんなこと聞いていいのかしら?ということでも遠慮なく一声かけてくださいね
赤色M
ごはん・かわいいもの・お花大好き (>^・^<)
化学療法室の新人 Mです。 スキンケアを武器に頑張っていきたいと思います。みなさん、手荒れはありませんか。あなたにあった保湿剤をご紹介しますよ。
そんな私ですが、9歳になるひとり娘の子育て中です。植物の枯れてしまう我が家でも、今年こそ...今年こそはベランダガーデニングを成功させたいと思う今日この頃です(。-▽-)
紫色K
ここでひとつ、お知らせです。
少しだけ?お姉さんですが・・・
今年度は受験生の母として親子共々目標に向かって頑張っていこうと思います。来年の春には素敵なスーツを着こなせるように目指せダイエット!仲間との楽しいウォーキングに効果期待!しているところです。
みなさんに喜んでいただけるような化学療法室にしていきたいと思っています。
不安なことや私たちに対することでも何でもいいのでお話してくださいね
化学療法室では患者さんに読んでいただけるように本を購入しています。
こちらは最近入った絵本です。ぜひ、見に来て下さい。

ブログ検索 化学療法 外来
看護部>看護部紹介・看護体制>部署紹介>外来
病院トップページ>がん診療

かかりつけ医を作ってください

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。