fc2ブログ
栄養課のKです。
3月の「ひな祭り」「春分の日」に行事食の提供を行いました。

「ひな祭り」「春分の日」を母の気持ちで詩を作りました。


ひな祭り

 心の扉を開ける。
遠い目の向こうに ちょっぴり悲しい気持ちで
ひな祭りを迎えている女の子。は、次女。

 女の子の人形は無く、優しい母の眼差しを
感じながら抱っこしているのは姉のかわいらしい人形。

 後世の人たちが娘を想いやるのも
今の私達が娘を想うのも割符を
合わせたかのように受け継がれていく
ひな祭りなのでは…。

母として、長女も、次女も、娘達の
幸せを想うおもてなしを伝え続けて
いけたら。と、散らし寿司を提供しました。

1_201403270903010a4.png



春分の日


桜の花は 散るからこそ美しい
のでは…。

 散った花は こやしとなり、
あくる年には、また 美しい花を
咲かせ 人々の心を癒してくれます。

 自然界の輪廻、そんな沈黙の
響と重なり合って春を祝福する春分の日

 自然に感謝し 牡丹餅を提供しました。



2_20140327090302703.png

かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。


2014.03.31 Mon l 栄養課からのお知らせ l top