fc2ブログ
こんにちは管理栄養士のポッキーです。
栄養課では糖尿病教育入院の方を対象に調理実習を行っています。
1983年から教育入院を開始し、開設当初より入院教室内で調理実習を実施しています。
歴史は長く、私たちも引き継いで実習を行っています。
調理実習室は当院13階の調理実習室で行い、窓からは宍道湖や街並みが見え景色がとてもきれいです。

無題


実習台は2台あり、調理器具は家庭と同じサイズでオール電化です。

調理実習は患者様本人と家族にも参加して頂き、看護師の協力のもと行っています。
献立はこちらが提示するのではなく、本人の希望に沿った内容とし、
バランスについては食品交換表をもとに一緒に確認します。
過去に行った献立です。

5_20130110132215.png

6_20130110132216.png


この他にも、天ぷらそばや親子丼、オムライス、水炊き、焼き肉など患者様の希望に沿ったメニューで行っています。
患者様自身で作りたいメニューのバランスを考えて献立を作成し、実際に調理して食べる事により食事療法に対する理解度が高くなる事が分かりました
(11月16日「日本糖尿病学会中国四国地方会第50回総会」で「より良い調理実習に向けて-糖尿病教育入院患者に対するアンケート調査から-」研究でのアンケート結果より)。


糖尿病教育入院の患者様以外にも腎臓食や嚥下食、離乳食などの実習も行っています。
今後も患者様に役立つ調理実習を行っていきたいと思います。

かかりつけ医を作ってください
かかりつけ医ポスター


松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター



↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。


2013.01.28 Mon l 栄養課からのお知らせ l top