こんにちは、病院広報のセンスです。
クリスマスが終わりましたが、当院でもさまざまなクリスマスイベントを開催したんです。
今回はその一部をダイジェストでご紹介します。
日赤保育所のイルミネーション

当院の職員用保育所の園庭には毎年イルミネーションが飾られています。
今年も11月下旬から点灯を開始しました。
お世話しているのは当院の施設管理課長。
毎年子どもたちからも好評で、年々バージョンアップしているんですよ。
検査部採血室前のクリスマスプレゼント

当院高層棟2階の採血室前で期間限定のクリスマスプレゼントを実施しました。
白いクリスマスツリー横に置いたかわいらしいブーツの中には「おもしろ消しゴム」。
子どもたちにプレゼントして喜ばれました。
(大人の方にも喜ばれました。)
クリスマスロビーコンサート

当院のがんサロン「くつろぎサロン」の皆さんが企画されたクリスマスコンサートを外来のロビーで開催しました。
演奏してくださったのは「エリザベトフレンズ松江」の皆さん。
素敵にドレスアップされた4人の演奏に、観客の皆さんはうっとりと聴き入っていました。
クリスマスキャンドルサービス

職員有志約70名が2グループに分かれ、キャンドルを手に「きよしこの夜」などのクリスマスソングを合唱。
各病棟の照明を落とした中、練り歩きました。
入院患者さんは、病室から出て拍手してくださったり、涙を流しながら見てくださったり。
歌声が患者さんの心に届いたのではと思います。
その他にも小児センターで入院中の子どもたちへのクリスマスプレゼントや日赤保育所の子どもたちへのクリスマスプレゼントなど、数多くのクリスマスがありました。
-------------------------------------------------------------------------------------
大晦日、そして新年が間近に迫ってきました。
少し早いですが、みなさん良いお年をお迎えください。
世の中と「もっとクロス!」しよう、日赤。

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。
クリスマスが終わりましたが、当院でもさまざまなクリスマスイベントを開催したんです。
今回はその一部をダイジェストでご紹介します。
日赤保育所のイルミネーション

当院の職員用保育所の園庭には毎年イルミネーションが飾られています。
今年も11月下旬から点灯を開始しました。
お世話しているのは当院の施設管理課長。
毎年子どもたちからも好評で、年々バージョンアップしているんですよ。
検査部採血室前のクリスマスプレゼント

当院高層棟2階の採血室前で期間限定のクリスマスプレゼントを実施しました。
白いクリスマスツリー横に置いたかわいらしいブーツの中には「おもしろ消しゴム」。
子どもたちにプレゼントして喜ばれました。
(大人の方にも喜ばれました。)
クリスマスロビーコンサート

当院のがんサロン「くつろぎサロン」の皆さんが企画されたクリスマスコンサートを外来のロビーで開催しました。
演奏してくださったのは「エリザベトフレンズ松江」の皆さん。
素敵にドレスアップされた4人の演奏に、観客の皆さんはうっとりと聴き入っていました。
クリスマスキャンドルサービス

職員有志約70名が2グループに分かれ、キャンドルを手に「きよしこの夜」などのクリスマスソングを合唱。
各病棟の照明を落とした中、練り歩きました。
入院患者さんは、病室から出て拍手してくださったり、涙を流しながら見てくださったり。
歌声が患者さんの心に届いたのではと思います。
その他にも小児センターで入院中の子どもたちへのクリスマスプレゼントや日赤保育所の子どもたちへのクリスマスプレゼントなど、数多くのクリスマスがありました。
-------------------------------------------------------------------------------------
大晦日、そして新年が間近に迫ってきました。
少し早いですが、みなさん良いお年をお迎えください。
世の中と「もっとクロス!」しよう、日赤。

松江赤十字病院ホームページ
松江赤十字病院フェイスブック
松江赤十字病院ツイッター

↑ FC2ブログランキングに参加中!クリックして応援よろしくおねがいします。