「看護研究」の検索結果 33件中 11 - 20件表示
ブログのTOPに戻る
日本看護学会で優秀発表賞を頂きました
看護師はなこです!平成26年9月11、12日に徳島で開催された第45回日本看護学会-慢性看護-学術集会で研究発表をした研究が、このたび優秀発表賞をいただきました。(未だに驚きです!)研究タイトルは「頭頚部癌集学的治療を受けた患者の胃瘻からの栄養経験後の経口摂取再開に向けた思い」です。今回の研究では看
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-704.html
平成26年度看護研究発表会開催
看護研究委員会のP子です。少し前のことになりますが、2月に院内看護研究発表会を開催しました。寒い日にもかかわらず151名の参加があり盛況でした。看護研究8演題に加えて、昨年度院内発表後の臨床での活用2演題、また初の試みとして、大学院卒業論文2演題の発表がありました。どの演題も各部署の直面している疑問
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-696.html
「日本リハビリテーション看護学会」に行ってきました
看護師Nです。11月28日~29日に岡山県で開催された日本リハビリテーション看護学会でポスター発表してきました。病院の学会枠で公費を使わせてもらい、行ってきました。2年越しで完成させた看護研究を院内で発表し、さらに学会という大きな舞台で発表でき、とても良い経験になりました。また他病院の研究発表ではリ
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-662.html
「日本看護学会慢性期看護学術集会」で研究発表してきました
看護師はなこです。去る9月11~12日、徳島県で行われた「日本看護学会慢性期看護学術集会」に研究メンバー3人で行ってきました。約1年半行ってきた研究の集大成。前日に現地入りし発表会場の下見後、ホテルに到着。駐車場に車を止めようとしていると見覚えのある車が…。特に予定を合わせていたわけではないですが、
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-647.html
念願の学会発表に行ってきました。
看護師Mです。看護師経験○十年にして、初めて大きな学会で発表することが出来ました。なぜ、この年齢で挑戦できたのかなとも思いますが、後輩の看護研究への熱いパワーをきっかけに、同僚の「一人で研究する方が私は好きだよ」の言葉を信じ、自分の仕事の節目もあり、この機会に挑戦してみました。多くの方々の協力を得て
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-646.html
日本看護学会‐慢性期看護‐学術集会へ参加してきました。
11階病棟、名前と体の大きさが合っていないナースマンKです。公費出張で2日間徳島にて行われた学術集会に行って参りました。発表は院内看護研究を再度検討し発展させたものです。院内発表でさえ緊張したのに今度は全国の看護師さんに自分たちの研究を聞いてもらうことに心臓がはりさせそうでした。私はスライドのクリッ
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-645.html
日本看護学会-慢性期看護-学術集会で発表してきました!
こんにちは(^^)8西Nsしーちゃんです!ずいぶん投稿するのが遅くなってしまいましたが…今年9月に徳島で開催された日本看護学会-慢性期看護-学術集会で発表してきました!看護研究をするのは学生の時以来の2回目…質的研究は初めて…いろいろな不安を抱きながら取り組み始めたのは約2年前のこと。研修を受け、多
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-644.html
第50回日本周産期・新生児医学会学術集会で発表しました
6西助産師NとKです!先日公費出張で学会発表に行ってきました。第50回日本周産期・新生児医学会学術集会で発表しました。2014(平成26年)年7月13日(日)〜15日(火)会場はシェラトン・グランデ・トーキョーベイ研究は小児科医師と助産師3名の共同研究で、新生児蘇生シミュレーション教育にブリーフィン
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-614.html
日本赤十字看護学会学術集会へ参加しました
7西ナースマン小五です。公費出張で学術集会に行って参りました。今回の発表は院内看護研究を発展させたものです。学会発表をすることを決めたあとはとても忙しく、原稿やパワーポイントのことばかり考える日々でした。学会発表は日本赤十字看護学会学術集会。枠によって部屋が分けられていましたが、僕は看護管理部門での
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-601.html
研究の実践への活用報告を行って
研究の実践への活用報告を行って看護師U・Iです。私たちは一昨年行った研究論文を再度練り直して、昨年学会発表と論文投稿しました。まだ実施できていることは少ないのですが、今回、院内の看護研究発表会で「研究のその後」として実践への活用状況について発表しました。発表は最後の方だったので緊張しましたが、発表が
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-570.html
<<
1
2
3
4
>>