「新人看護師 研修」の検索結果 24件中 11 - 20件表示
ブログのTOPに戻る
『フレッシュパートナー研修』に参加しました!
今年も、早くも半分を過ぎようとしています。梅雨入り宣言が出され、しばらくは洗濯物が乾かないお天気とのお付き合いですね。こんにちは。経験年数11年目看護師のSです。今年度から当院では、2人一組で看護や活動を行うPNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)が全部署で本格的に導入されています。まだ慣れ
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-727.html
病院全体の1~3年目の職員が対象のメンタルヘルス研修1に参加しました
こんにちは。新人看護師Mです。4月に入職し、あっという間に年が明ました。まだまだ慣れないことばかりで、勉強の毎日です。先日、病院全体の1~3年目の職員が対象のメンタルヘルス研修に参加してきました。研修といっても講義のようなものではなく、フリーウォークといって、出されるテーマごとにチームを作って好きな
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-672.html
病院説明会を開催しました 2
引き続き病院説明会の話です。第1回目はこちら。こんにちは。私は9階西病棟で】勤務している2年目看護師です。9階西病棟には、主に糖尿病や腎臓病の患者さんなどの慢性疾患患者さんがおられます。慢性疾患は一生向き合っていかなければならない疾患です。患者さんが日常生活を過ごされる中での注意点や対策、工夫できる
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-603.html
平成26年度 新人看護職員のみなさん、松江赤十字病院へようこそ!
こんにちは。教育研修推進室のニューともこです。平成26年度もあっという間に4月が終わり、すでに6月に入りました。肌寒いなぁという季節から桜の時期を通り過ぎ、「今年は花見をしなかったなぁ」と思いながら、新緑の美しさでパソコン疲れの目を癒しております。今年度は新人看護職員34名が、松江赤十字病院の仲間に
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-582.html
リフレッシュ研修
こんにちは。新人看護師です。先日島根県立青少年の家サンレイクでリフレッシュ研修がありました。病院を離れた一泊二日の研修でした。1日目の最初のイベントはミニ運動会!馬跳びリレーやぞうきんがけリレーなど4つのチームに別れて行いました。ペーパータワーは少し頭をつかってチーム内で協力して作りました。研修担当
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-477.html
一年目プリセプターをしていて思うこと
こんにちは!1年目プリセプターのS.Yです!私は1年目のプリセプターの経験は初めてで6月の今でもとってもアタフタしています。私が新人の時は怒られて当たり前でした(実際は皆さん暖かく見守ってくださいましたよ。)が今や話題のゆとり教育…。自分の時代が昔に感じられました(;´・ω・)3月にプリセプター研修
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-467.html
輸液ポンプとシリンジポンプの研修を受けました
こんにちは さーちゃんです。新人です(^^)病棟では輸液ポンプやシリンジポンプを使用しているところをよく見かけます。一人立ちをしたら自分が操作しないといけないのでポンプの操作や注意しないといけないところなどを学ぶことができてよかったです。さーちゃん2です。(^^)基本的な操作の仕方について教えてもら
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-460.html
新しい看護師さん達を迎えました~!!
教育研修推進室の「ニューともこ」です。平成25年度は新人看護師・助産師51名が仲間になりました~\(^o^)/4月1日からの5日間で新採用研修を行いました。新しい環境で社会人になった緊張感いっぱいの新人さん達。連日の講義・演習を頑張っている姿をみて、今後の活躍に期待です!お互いに口腔ケアを体験!そし
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-449.html
多重課題シミュレーション研修より~頑張っている新人たち さあ大変! あなたならどうする?
こんにちは ナース7Qです。先般、教育研修推進室が中心となって企画した「多重課題シミュレーション研修」が行なわれました。これは今年度採用となった新人看護師を対象にして、病室と同じ設備を備えた実習室で行う多重課題・時間切迫に関する研修です。先輩が病棟特有のシナリオを検討し、研修後個別にプリセプター(新
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-397.html
「静脈注射(インサイト)」の研修を受けてきました。
こんにちは。新人看護師のディオールです(*^^*)ノ私たち新人看護師は、10月4日に「静脈注射(インサイト)」の研修を受けてきました。今回の研修は講義だけでなく模型を使い何度もインサイトの留置を行うなど実技の時間も多くあり、たくさんのことを学ぶことができました。日赤看護師になって半年以上となるので先
blogmrch.blog112.fc2.com//blog-entry-368.html
<<
1
2
3
>>